top of page
HANABIRA PLATE
-江戸時代から続く伝統ある信楽の窯元で焼く、花びらのようなプレート-

釉薬の研究からうまれた花びら
一枚一枚花びらを集めて、組み合わせは自由自在。
信楽焼による色とりどりのプレートができました。
お皿を選べる毎日ってちょっと贅沢。
おもてなしや特別な日だけでなく、日常使いしやすいサイズ感です。
丈夫で良質な粘土は、滋賀県の豊かな土壌が生み出した自然の産物。
釉薬の描け具合によって起こる鮮やかな色変化は、信楽焼の魅力のひとつです。
忙しない毎日の中で、ほっと一息つける大切な時間に
ちょっとしたお菓子やおつまみに使いやすいサイズ感。
.jpg)
.jpg)
大切な人達との時間を彩る
取り皿として使用するのにも適した大きさです。何色のお皿を使うか選ぶだけでも楽しい時間に。
プレゼントにも最適です。

